伯方島の塩について
当店にて販売している塩製品には、「伯方島の塩」を使用しています。
一般的に知られていませんが、「伯方の塩」の原料(天日塩=原塩)はメキシコ・オーストラリアから輸入されています。海水を直接煮詰めて、塩の原料とする方法は沢山の燃料を必要としますが、上記原産国から輸入する「天日塩田塩」は、風や太陽の熱で自然に作られた塩ですから、環境にも配慮している結果となるのです。
そうして輸入した原塩を、愛媛県伯方島の塩造り150年の伝統製法を駆使して製造したのが「伯方島の塩」で知られる塩です。「伯方の塩」の特徴として「にがり」を程よく残しているので、しょっぱさの中にほのかに甘みが残ります。
伝統の塩の味は、ぜひ当店の塩アイスや、貴重なうわづみだけを使用した塩舞(えんぶ)などの塩製品でお確かめ下さい。